
和尚志うどん
和尚志(おひさし)うどんと読むそうです。
49番浄土寺の近くのうどん屋さんです。
開店1年目で新しく綺麗です。
カウンター8席だけのこじんまりとしたお店です。
店主さんはお若くて、気さくで穏やかな話し方をされます。
初めて行かせていただいたのですが、お遍路さんは「釜抜き かけうどん」がお接待だそうです。
ちくわの天ぷらトッピングと出汁しょうゆご飯までつけていただきました。(2023.4月の情報です)
麺もおつゆも美味しいです。薄口ですがしっかり出汁をとっているそうで、おつゆ飲み切りました!
無料と言われたのですが、あんまり申し訳なくて500円だけお支払いしました。
コメント
実は自分も釜抜きが好きです(最近知ったんですけどね😅)。写真のうどんも美味しそうです!
釜揚げでなく釜抜きなるものがあったんですね、知りませんでした。
今度行ったときに食べてみます!
naruさま、ひろさま
私も釜抜きって知りませんでした。
なんやろって思ってたらふつうの温かいおうどんでした。
うどんを茹でるのに10〜15分くらいかかります。
おでんもあって、隣りのおばさまたちが「味がようしみて美味しいわ〜」っと言ってました。
おススメのお店です。