HOME みんなの写真 道中 よく目にする張り紙 道中 よく目にする張り紙 2021.08.28 4 161 四国を歩いていると遍路小屋などでこの張り紙をよく目にします。確かこれは愛媛県内子町突合からひわた峠ヘ向かう途中の「なみへいうどん」さんの休憩所にあったものだと思います。 報告する Tweet 投稿者 shioe858 北海道 フォローする コメント くまごろう 2021.08.28 17:30 返信する 最近見たのは8番熊谷寺手前の土成の遍路小屋、82番根香寺手前の遍路小屋でも見ましたね。 shioe858 2021.08.28 18:03 返信する くまごろうさん 誰が張っているんでしょうかね? walker's 2021.08.29 12:53 返信する 東京都町田市の青木さんの作かと思われます。お遍路宿や休憩所に置かれている奥の院のファイルを制作された方です。奥の院や新四国曼陀羅霊場もすべて踏破され300以上の遍路宿に泊まられています。 shioe858 2021.08.29 17:27 返信する walker’sさん そのようなすごいお方がいらっしゃるのですね。 情報ありがとうございます。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
最近見たのは8番熊谷寺手前の土成の遍路小屋、82番根香寺手前の遍路小屋でも見ましたね。
くまごろうさん
誰が張っているんでしょうかね?
東京都町田市の青木さんの作かと思われます。お遍路宿や休憩所に置かれている奥の院のファイルを制作された方です。奥の院や新四国曼陀羅霊場もすべて踏破され300以上の遍路宿に泊まられています。
walker’sさん
そのようなすごいお方がいらっしゃるのですね。
情報ありがとうございます。