HOME みんなの写真 札所 48番西林寺(2021.9撮影) 札所 48番西林寺(2021.9撮影) 2022.04.18 2 74 住宅街のなかにある松山市の札所。本尊は十一面観世音菩薩(真言/おんまかきゃろにかそわか) 久万から山を降りて市街地に入ったところ。近くには奥の院である杖の淵もあります。 報告する Post 三原村 くろうさぎ 札始大師堂 投稿者 ぶっくまーく 愛媛県 フォローする コメント 明日も休み 2022.04.19 07:57 返信する 市街地は歩いていてお店も多いので安心感がありますが、車の通りが多く騒音やすれ違いで少し疲れてしまい苦手です。西林寺さんから先も大通りや細い道を通りますがどちらも結構車が通っていて気を緩められませんでした。でもいつでもコンビニはあるというのはとてもありがたいです。 ぶっくまーく 2022.04.19 16:38 返信する @明日も休み この札所近くは道が特に狭く、歩くのも車で行くのも緊張します。しかし、市街地なのでコンビニは多いですよね。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
市街地は歩いていてお店も多いので安心感がありますが、車の通りが多く騒音やすれ違いで少し疲れてしまい苦手です。西林寺さんから先も大通りや細い道を通りますがどちらも結構車が通っていて気を緩められませんでした。でもいつでもコンビニはあるというのはとてもありがたいです。
@明日も休み
この札所近くは道が特に狭く、歩くのも車で行くのも緊張します。しかし、市街地なのでコンビニは多いですよね。