
私、困ってます
台風、やっぱりやって来ますよね?
あーどうしよう😮💨
9/18(土)から徳島県入りで、翌日から歩き遍路を再開するように計画してましたが…。
夫を含めて複数人から、台風が去ってからにしたら?と言われ続けてます。
山(焼山寺)は登らないから大丈夫!…と言ってはいるものの、“みんなのへんろ事務局”からのお便りを読んだら気持ちが揺らぎ始めました。
台風が去ってからだと何日後から焼山寺山に登るのが理想ですか?
台風、やっぱりやって来ますよね?
あーどうしよう😮💨
9/18(土)から徳島県入りで、翌日から歩き遍路を再開するように計画してましたが…。
夫を含めて複数人から、台風が去ってからにしたら?と言われ続けてます。
山(焼山寺)は登らないから大丈夫!…と言ってはいるものの、“みんなのへんろ事務局”からのお便りを読んだら気持ちが揺らぎ始めました。
台風が去ってからだと何日後から焼山寺山に登るのが理想ですか?
会員でない方は会員登録してください。
コメント
雨がやんでいても土がぬかるんでいたり湿気などで通常時よりも疲れが増えることでしょう。台風の影響次第では倒木もあるかもしれませんので歩かれる際はどうぞお気をつけて。
予報的には20日以降なら行けそうな感じですけどもね。
たしか鍋岩から逆打ちされるのでしたよね。すこし遠回りになりますが安全な車道だけで歩けば、小雨程度ならなんとか行けそうな気がします。
週間天気予報を見てみました。19日に台風が去り、20〜21日は晴れるみたいですが、22日からまた雨が2〜3日ほど続くそうです。チャンスは20、21日ですかね。しかしながら道中はお気をつけて。
よりによって連休の絶好のタイミングに台風が来るなんて・・・。焼山寺は四国遍路を語る上では欠かせない象徴的な道だと思います。どうぞご無理のないようお気をつけて。
皆さま、色々と調べて頂いたり、情報をありがとうございます。
今週末から来週はかなり厳しそうですね。晴れの合間を狙ってもハードな日程になります。自分のスケジュール的にも難しいです。
無理な行程を立てるのは辞めておきます。
台風の動きを見て明日にでも決断したいです。今回延期にしたら出立は再来週かな。。。