
配信日:2022年8月17日

四国のコンビニで「Suikaで」って通じるのかどうか悩んだりしますよね。今週もこんにちは、事務局タケです。
結論から言うと全然余裕、気にしすぎでした。他にもいろんな電子マネーがありますが特に交通系は地域性があり、ネーミングも個性的。店員さんの「え?」ってなった時のことを想像すると使うのためらっちゃいますが全然OKでした。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◎ 行動食
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
皆さんはどんなものを持って歩いていますか?
水分補給も大事ですが、食べることも同じくらい大事。3時間くらいの歩きでも結構なカロリーを消費し、その消費したカロリーは補ってあげないとだんだん歩けなくなってしまいます。大事なのは糖分と脂質。糖分は比較的早めに効果を発揮し、脂質は後から効いてきます。
じゃ何がいいの? 自分の最近のお気に入りは「カントリーマアム」。外はさっくり、中はしっとり、のやつ。糖質と脂質の両方を持ち合わせていて、かつ美味しい。個装なので量も調整でき、暑くても溶けないし値段も手頃。あぁなんて優秀!コンビニでも手に入りますからね。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◎ オフ会
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
来月の9月3日(土)にオフ会します♪
みんなのへんろはオンラインもオフラインも大事にします。
・遍路話を友人知人に話しても「?」な反応しか帰ってこない人!
・質問や情報交換をして次回の遍路旅をより充実させたい人!
・楽しい遍路友達を作りたい人!
前回も盛り上がったオフ会、ぜひご参加ください。
詳細はこちら。
↓↓↓https://min88.jp/announce/2599/(受付終了しました)
ということで今回は以上です。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
ではでは。
=============
みんなのへんろ事務局
みんなのへんろ(便)チーム
=============

コメント