Tweet 出店もあり大賑わい 石手寺のお正月三が日は大賑わい。 境内に「すごろく参り」の霊場である地蔵院もあるため大勢の参拝者でにぎわう。 名物の焼きもちを売るお店は行列ができている。 普段の日はのんびり参拝できるが、この時はせわしない。 報告する Tweet こんな記事も読まれてます 遍路用具を集める @松山市 57栄福寺〜58仙遊寺は『まわり道』になってます 【高知】7/28〜8/10、県営渡船「龍馬」運休です ホテル明星(あけのほし)が閉業 ふるさと納税で『すだち庵』を応援しよう 1周目、2周目、御朱印、大きい御朱印が1周目です。1枚目左は一宮寺手前でお接待い... コメント 考え中 2022.04.24 09:11 返信する 石手寺は普通の日でもお遍路さん以外の人も多いですよね。意外と制服を着た学生さんもよく見かけます。 ぶっくまーく 2022.04.24 11:48 返信する @考え中 そうですよね。石手寺は道後温泉が近いので修学旅行生を見かけます。宝物館もあるため、観光地になってます。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
石手寺は普通の日でもお遍路さん以外の人も多いですよね。意外と制服を着た学生さんもよく見かけます。
@考え中
そうですよね。石手寺は道後温泉が近いので修学旅行生を見かけます。宝物館もあるため、観光地になってます。