【下巻】へんろ地図本づくり活動報告(1)

【下巻】へんろ地図本づくり活動報告(1)

まずは上巻のご協力ありがとうございました!

おかげさまで上巻は完成し、無事販売するまでに至りました。
思えば立案から約4ヶ月間、まだ夏前だったのが嘘かのように今はもうすっかり肌寒くなっていました。
当初は書いてはやり直し、やり直してはまた戻しの繰り返しでなかなか納得できるものが見えてこなかったあの頃が懐かしいです。

アンケートやクチコミ投稿に参加いただけた方もいらっしゃると思います。
”本の制作に参画する”という新しい試みに面白みを感じて快く協力してくれた方も多く、ご購入いただいた方からお喜びメッセージをもらえたのは本当に嬉しかったです。
いやいやいや「こちらこそありがとうございました!」です。

下巻の制作スタート

クチコミ協力してくれた方や購入してくれた方から「下巻が欲しいです」「いつ頃完成ですか?」というメッセージもたまにいただきます。

このご時世ですので、前回の区切り途中のまま行けずじまいの人も多いと思います。
遍路再開時には「この本で」って思ってくれている人がいるならば、急がなくてはなりません。

例年的にはこれから来る寒い冬が終わり、また徐々に暖かくなってきた3月初旬くらいからまた遍路さんが増えてくるそうです。
上巻の作成には4ヶ月間かかりました。
同じ調子でいくと12、1、2、3・・・・ギリギリっていうか間に合ってないですね。
作業的には少し慣れてきているのでもう少し早くできると思いますが、そろそろ着手しないとです。

現地調査も行かなきゃですし、気にしてるのは寒さ(というか雪)です。
久万高原や横峰寺、雲辺寺あたりはかなりの積雪があるのでそれまでには行きたいです。
ちなみにいつ頃から雪が降りはじめるのかご存じの方ぜひコメント欄で教えて下さい。

作業の進捗状況

会員の方には毎週メルマガで作業の進捗状況をご報告していますが、やっと地図のページ割を終えました。
下巻も上巻と同じくらいのページ数になりそうなので2冊並べてもちょうどいい感じです。

現在はその割り振った地図に遍路道ルートを例の赤い点線でなぞっていく作業を行っています。ただ、舗装路と未舗装路の境界があやふやなのでそこは現地調査で精度を高めようと思います。
この”ルートなぞり”は今日時点では宿毛から松山あたりまでできました。全体的に言えば1/3くらいでしょうか。
ただし、この後の宿や飲食店・休憩所などの配置は全然できておらずまだまだ先は長いです。

感覚的には順調です、ということだけは今回ご報告させていただいて、引き続き頑張ります。

ご参加ください(アンケート)

この本の魅力は色々ありますが、やっぱり”みんなのクチコミ”は下巻でも欠かせません。
上巻同様に皆さんにはクチコミアンケートにご協力願いたいと思います。
上巻では参加しなかったけど、なんだか面白そうだから下巻から参加しますって方ももちろん大歓迎です。

新しく作ったアンケートフォーム『みんなで遍路地図(下巻)をつくろう』にはこんな質問を用意しました。

1. 『札所』に関するクチコミ・情報
2. 『遍路道』に関するクチコミ・情報
3. 『グルメ』に関するクチコミ・情報
4. 『その他』のクチコミ・情報
5. 『遍路宿』に関するクチコミ・情報
6. 『上巻』の気になった点(ご購入の方)

↓↓↓
https://forms.gle/io4whkURnhT6xpbY8
↑↑↑

まだ急がなくても全然オッケーです。
何回でも投稿することができますので、みなさんのお時間ある時で構いませんのでよろしくお願いします。
項目のうち1つだけの回答でも大丈夫です。
だいたい2月初旬くらいまで受付しようと思っています。

今回はここまで。
またみんなで楽しい地図を作りましょう!
ではでは。

報告する

こんな記事も読まれてます

コメント

  1. お疲れ様です、引き続き頑張ってください。アンケートも近々送りますね。

  2. 下巻待望派です😄
    楽しみにしています!

  3. @くまごろう
    応援ありがとうございます!アンケート楽しみです。

  4. @明日も休み
    来春の完成をお楽しみに!

コメントするためには、 ログイン してください。