春爛漫に結願して

春爛漫に結願して

五周目の歩きへんろは楽しき日々

屋島寺では前日から早朝の雨でどろどろのぬかるみの急坂を何度もすべりながらも壇之浦まで歩いて下り、八栗寺・志度寺・長尾寺と進み。
翌日大窪寺は朝から晴渡りまさに春らんまんの結願でした。
1周目の折は切幡寺へ下り、1番さんまで2日がかりでお礼まいりしたが今回は金毘羅さんにお礼参りと長尾から琴電で琴平へと結願後の心も軽く琴平の宿へと讃岐平野の春の車窓を楽しみました。

琴平の目印 高灯篭

江戸時代に出来たと言われる灯篭の櫓が迎えてくれた。

いよいよ金毘羅さんの参道へ

石段に差し掛かる前の道も参拝の人々でにぎあっていた。
讃岐といえば「うどん」と狸屋のうどん店で金毘羅饂飩をいただいた。

本宮参拝して讃岐富士を遠望

785段の石段をのぼり遍路の無事結願の御礼をして展望台で一休み。

金刀比羅宮奥社 巌魂神社

本宮から更に583段の石段をゆっくりゆっくり登り
巌魂神社に参拝して霊妙不可思議な力が宿るという「天狗御守」を受け
これからもまた元気にお遍路が出来たらこの御守りと一緒に歩きたいものです。

報告する

こんな記事も読まれてます

コメント

  1. 屋島寺の雨の下りは大変でしたね。結願おめでとうございます!

  2. 今年の初詣は金毘羅さんへ行きましたが、深夜0時に行ったため、景色がよくわかりませんでした。
    日差しがある中のあの階段は大変だったろうと推察いたします。
    結願おめでとうございました!

  3. @あの時の亀
    ありがとうございます。
    下り道に向かう時に地元のお遍路さんが「すべって大変だか来た道の石畳の道へいきなさい」と
    親切に言ってくれましたが遠回りになるのでそのまま下りましたが無事でよかったです。

  4. @ひろ(歩き)
    ありがとうございます。
    以前の1番霊山寺への2日間は結願でほっとした気分もそこそこに、まだまだ歩く道は楽ではなく
    一生懸命歩きました。
    しかし今回のこんぴらさんへの御礼参りは石段も上に行くほどきつかったですがほのぼのと楽しく
    参れました。
    心も景色も春爛漫の金毘羅さんでした。

  5. 遅くなりましたが結願おめでとうございます。
    私も令和五年五月四日に結願致しましたが、八十窪さんでひろ(歩き)さんとまさかの同宿でした!
    こんな偶然有るのかとお大師様に感謝でした。

コメントするためには、 ログイン してください。