巡航船で鳴無神社へ
逆打ちの折は横浪から青龍寺へと巡航船でしたが、今回は朝一番で青龍寺を納経し埋立渡船場から乗船し
念願の鳴無(おとなし)神社を海からの石段を上がり詣でた。
鳴無神社の近くの竃荒神社
大阪谷遍路道
前日夕方に久礼の宿近くで出会った31才の青年お遍路が休憩所で野宿してた。
彼が「夜の星の綺麗さに感動した」と。この桜道の空の星空だ。
岩本寺への道にあった交通霊社
伊豆田トンネル手前の今大師寺
四万十川を経て津蔵渕から上り坂道を歩きトンネル手前で小休止。
小さきながらも清々しい今大師寺を参る。大島桜と染井吉野のコントラスが美しい。
大岐の浜
中の浜
窪津から金剛福寺へと歩いたが、打ち戻りを西側の道を中の浜にと。
コメント
とてもいい旅をされていますね、羨ましいです。
鳴無神社も行ってみたいですが、竃荒神社の鳥居もなかなか趣がありますね。
春の陽気がとっても気持ちよさそうです。
どの日もいいお天気だったようですね。私、結構いい確率で雨の日が多いんです。。。
色々といいところに寄られてますね、参考にさせてもらいます!
@くまごろう
参拝したい神社だったので寄れてよかったです。
須崎へは横浪コースより長かったので久礼の町には暗くなってしまいました。
@na
延光寺まで毎日が快晴でした。好天であることが雨具をもつのが重く感じ、
ついに疲れもあり5日目に下ノ加江で郵パックで返しました。
@考え中
荒天の遍路こそ修行のご利益があるのでは。
@akko
以前に内子の千人大師堂でお会いした老遍路さんが
「お寺さんだけお参りではいけませんぞ!野にある野仏さんがむさくるしいと感じていたら草をむしってやり
季節の花等を眺めながら歩くと気持ちがいいもんじゃ」と。
@akko
そんなことであちこち道草しながらのお遍路ななってしまいます。